ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年06月22日

広島~別府ロングドライブ

広島・福岡・別府とロングドライブに行ってきた。
広島と言えばサミットだが、我々は原爆ドームと広島焼だ。
当然この地にくれば目に浮かぶのはねむねむさんだ、街を歩くと「じゃけい・じゃけん・いぬる」等の方言が飛び交っている。ニコニコ
広島~別府ロングドライブ



今は活気があり整備された綺麗な都市だが資料館を観ると心が痛む。ここは二言目には核と叫ぶプーチンが訪れるべき場所だ。
原爆ドームの近くにある長田屋というお好み焼きの店に入るが、人気店らしく長蛇の列で30分以上待った。
店の対応は良く、2種類の広島焼を嫁さんとシェアした。
広島~別府ロングドライブ


広島~別府ロングドライブ


大きくピカピカに磨いた鉄板に焼き立ての広島焼が運ばれてくる。熱いが滅茶苦茶旨い!(^^)!
広島焼にレモスコとマヨネーズ、激辛ソースをちょいと掛けて食べるとこれまたイケた。
帰りに店でレモスコと激辛ソースをお買い上げ。
広島~別府ロングドライブ



広島~別府ロングドライブ


海外からの客も何人か居て国際的人気と店の入り口の掛け時計にこの店の歴史を感じる。

当日の宿は、竹原市製塩町の古民家の宿(最近この種の宿に凝っているのだ)
広島~別府ロングドライブ


元銀行の建物だそうで、上手にリノベーションしてある。
町は、文化財として整備保存してあり、とても風情を感じる。
街を歩いていたら道の駅を見つけるそこで目に入ったのは、
広島~別府ロングドライブ


直ぐにお買い上げで食べ出したら止まらない旨さだ。(^_-)-☆
広島~別府ロングドライブ


広島~別府ロングドライブ


広島~別府ロングドライブ


宿泊は我々夫婦の1組だけであったが、部屋、料理、接客の全てに満点を付けれる宿であった。
特に美味しくて印象的な料理は。。。
広島~別府ロングドライブ


広島~別府ロングドライブ


広島~別府ロングドライブ


広島~別府ロングドライブ


他にも出てきたその品数の多さに満腹で食べきれないくらいだった。
さて、翌日旨い朝食を済ませ、一路福岡に向けて出発!!!
途中、壇之浦サービスエリアに立ち寄った。
潮の早い関門海峡に掛かる橋とその下を走る船の景色は絶景だった。気温は29℃はあったが、湿気のない風が有りとても爽やかであった。
広島~別府ロングドライブ


福岡に来た目的は御料理茅乃舎に行く事だ。
小生は今回で3度目だが出汁で有名な茅乃舎が経営するレストランが福岡県糟屋郡久山町の山奥に有る。
広島~別府ロングドライブ


広島~別府ロングドライブ


整備された庭、蛍や錦鯉が泳ぐ小川の畔に有るこのレストランは山奥にも関わらず多くのお客に人気がある。
広島~別府ロングドライブ


メイン料理はこの十穀鍋で一度食べたら必ず虜になるだろう、柚子胡椒、特別な塩、生七味で食べるのだが、止まりません(>_<)
色々と料理が出てきたが最後に土鍋で炊いたトマトの炊き込みご飯は美味しかった。
広島~別府ロングドライブ


ちっと家から遠いが、我が人生で何度食べれるやら・・・・・。
この昼食が終わり、別府に向かうが、当初は良い思い出が有る黒川温泉に再び行きたいと思っていたが、帰路の事を考え別府に変更した。
温泉街によくあるパターンだが海から少々離れて高台にある温泉旅館に宿をとった。
車を旅館の入り口の扉に近づけると自動で開き、中から全員と思しき従業員の方々がお出迎えの誠に丁寧な対応であった。
仲居さん方々も常に笑顔で話しかけてくれるアットホームな旅館であった。
部屋に入る正面が大きなガラス窓に外がテラスになっている。テラスに出ると風がとても爽やかであ。窓一面が素晴らしい眺望で別府の町や海が一望できて暫く椅子に腰掛けて眺めていても飽きない。
広島~別府ロングドライブ


広島~別府ロングドライブ


小生の写真ではその良さを伝える事ができないが、天気にも恵まれて美しい夜景も堪能した。
旅館の駐車場の脇には源泉が湯けむりを上げており、それを冷やしてかけ流しの温泉を提供していた。
肌がつるつるになる湯でなかなか湯冷めしない良い温泉だった。
流石湯量日本一の温泉だ。
翌日、朝8時半に開店する人気のパン屋(友永パン屋)があるとの情報に直行したが、既に20人程の行列でガードマンが居る程だ。安い旨いが売りで、パン好きな嫁さんも大喜びで購入出来た。
地獄巡りや高崎山は既に行ったことがあるので、景色の良い所を探してドライブをした。
広島~別府ロングドライブ


広島~別府ロングドライブ


昼は、亀正くるくる寿司(人気No1)に行くつもりだったが臨時休業で、嫁さんがパン屋で聞いた「和音」と言う「とり天」が絶品の店に向かった。
広島~別府ロングドライブ


地鶏を揚げた料理だが、唐揚げは良く食べたが天ぷらは初めて。。。ポン酢を付けて食べるが、これがカラッと揚がっているがフワフワで柔らかく旨~~~い!!!
この定食、子イカの沖漬けも付いて1,200円。。。パン屋といいこの定食も美味くて安い別府は良い街だ!!!

別府駅で夕食に駅弁を購入(人気駅弁で事前に取り置き予約をしていた)
広島~別府ロングドライブ


このれは九州駅弁コンテストで優勝した弁当で実に美味かった。(船のレストランは混むとの口コミが有った為)
百貨店に行って九州の焼酎を買ったりして、帰りの別府国際観光港に向かう。
広島~別府ロングドライブ


既にトラックや乗用車が列をなしていた。受付でチェックインを済ませ、乗船案内を待つのだが、小生にとってフェリーに車で乗船は初めての経験で要領が解らなかったが、親切な係員に従っていざ船に乗り込んだ。
幸運にもこのフェリーは今年の4月に就航したばかりの新造船であった。
以前に乗船した「飛鳥」ほど大きくはないがそれでも全長200mの巨大な船である。
広島~別府ロングドライブ


船室は、ホテルのツインルームと遜色の無い綺麗な部屋だ。バルコニーもあってトイレ・シャワーも完備でアメニティーも充実していた。
ドラがガンガン鳴って出航だ。

航路は豊後水道を通って瀬戸内海を進み大阪南港に進むらしい。途中しまなみ街道、瀬戸大橋、明石海峡大橋と通過するが、ライトアップされた橋がとても綺麗だそうだが、残念ながら寝入ってしまい目が覚めたら神戸を過ぎて明るくなっていた。(@_@)
大阪港に到着して新大阪駅に家での夕食に「ひっぱりだこ」駅弁(これも事前に取り置き予約)を買いに行った。この駅弁も超人気で直ぐに売り切れになるそうだ。
広島~別府ロングドライブ


これも滅法旨いのだ。昼食用の駅弁も買い足した。
いよいよ自宅までラストドライブ・・・・安全運転で11時半に自宅到着。
走行距離は約1,300㎞であったが、殆ど渋滞もなくとても快適ドライブであった。
選んだ訳ではなかったが、広島、大分、大阪と全国旅行支援の適用になり二人で22,000円の支援と地域クーポン12,000円で合計34,000円の特典があった。車の燃料代や駅弁とか土産など利用できてとても助かった!(^^)!
毎回そうだが、我々夫婦は食道楽でその地の旨い物を目掛けて旅行を楽しむ。
だから遠くても自家用車で行く。
今回も多くの美食に出会う事が出来た。(^^)/
次は、何を食べに行こうかな???

















同じカテゴリー(料理)の記事画像
マイカ釣りの夏が来た。
またまた名人に遭遇!!
五目釣りは楽しい
久々のボートフィッシング
旅行キャンペーンをフル活用
自作タイラバ実釣テスト釣行
同じカテゴリー(料理)の記事
 マイカ釣りの夏が来た。 (2023-07-21 08:48)
 またまた名人に遭遇!! (2023-05-13 22:39)
 五目釣りは楽しい (2023-03-10 17:27)
 久々のボートフィッシング (2023-01-14 20:29)
 旅行キャンペーンをフル活用 (2022-12-30 19:29)
 自作タイラバ実釣テスト釣行 (2022-11-13 21:10)

この記事へのコメント
凄い移動距離とグルメの数々!それにフェリー️の活用と素晴らしいプランです。いつもテキトーでブラブラする自分とは大違いです。
見習う所多いです。^ ^
Posted by bumibumi at 2023年06月26日 06:41
>bumiさん
現役の時は1日に300km以上を頻繁に運転してましたので、ドライブは苦になりませんし特に今回は殆どが高速なので距離の割には楽チンでしたよ。帰りのサンフラワーは新造船でとても綺麗で静かでした。(^^♪
Posted by ヨシキヨシキ at 2023年06月26日 17:08
うひゃー
長旅お疲れ様ぁああ
凄い距離走りましたね。
しかし、イマイチよく分からないのが、広島から竹原戻って別府へ行くって????
よくわかりませーーん。
竹原の古民家通りは狭く小さい範囲ですが凄く趣のある場所なんですよね。なかなか県外の人は知らないと思うのですが。。。
広島のお好み焼きは、最近ではネギたっぷりが主流なんですよね。これが、めちゃ美味いんですよ。
サンフラワーの旅。良いですねーとても羨ましいです。
これからもじゃんじゃん旅に出て下さいね(^^)
Posted by ねむねむ at 2023年06月29日 21:34
>ねむねむさん
広島に行ったら牡蠣か広島焼きを食べたいと思ってネット検索したら長田屋が高評価だったので、結局西に行ったり東に行ったりの行程になっちゃいました。竹原にも高評価のお好み焼きが有るのを後で知ったんですよ。(@_@)
前回も感じましたがホントに瀬戸内はいい所だねぇ
Posted by ヨシキ at 2023年06月30日 11:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
広島~別府ロングドライブ
    コメント(4)